中野島ほしの内科クリニック|川崎市多摩区の内科・脳神経内科
11月1日(土)
新規開院!
内覧会
10月26日(日)
10〜15時
診療科目
内科・脳神経内科診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | ◯ | / |
14:30-19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | ■ | / |
休診日:木曜・日曜・祝祭日・年末年始
■…14:30〜17:00
※基本的に順番予約制
※頭痛外来、予防接種、健康診断、自費診療などは時間予約制
※窓口受付 8:50開始-12:40終了、14:20開始-18:40終了(土曜日は16:40終了)
※WEB予約 9:00開始-12:00終了、14:30開始-18:00終了(土曜日は16:00終了)
ご挨拶
幅広い世代の、
様々なお悩みに対応いたします
この度、ご縁あり中野島の地でクリニックを開設させていただきます星野と申します。
生まれも育ちも神奈川県川崎市の私にとってJR南武線沿線は身近な存在であり、中野島の景色や空気感もとても馴染み深く、親しみを感じております。
これまで脳神経内科分野を中心に内科診療に勤しんでまいりましたが、幼少期からいわゆる“町のお医者さん”になって地域医療に貢献することが夢であり、今回その夢を叶えさせていただくことになりました。
夢を叶えると申しましたが、現実には病気や怪我で苦しまれている患者さまとそのご家族が多くいらっしゃいます。そんな皆さまの悩みをなるべく広い範囲でお伺いし、そして出来るだけ最良の結果をご提供させていただくことが目標です。
皆さまが安心感を得られる医療機関となれるよう努めてまいります。
ぜひ皆さまのお力もお借りして当院を育てていただけますと幸いです。

院長
星野 俊(ほしの まさし)
当院の特徴

最寄り駅から
徒歩圏内の好アクセス
JR南武線 中野島駅から徒歩3分です。
また、4台分の駐車場と、駐輪場も完備しております。

感染症対策への取り組み
当院では、皆さまに安心して受診していただけるように感染症対策を徹底しています。発熱や嘔吐などの症状がある患者さまとその他の患者さまがなるべく同じ空間でお待ちいただくことがないよう、発熱・感染症外来専用の入口および待合室を別に設け、院内での感染拡大を防ぎます。

脳神経内科専門医による診療
脳卒中後の再発予防治療や神経指定難病に対する維持治療、めまい・しびれに対する治療など脳や神経に関わる病気や症状に対して、脳神経内科専門医が専門的な診療を行います。

専門外来(頭痛外来・認知症外来)の設置
頭痛外来:頭痛の原因を評価し、患者さまそれぞれに適切な治療を提案いたします。薬による治療だけでなく、生活習慣のアドバイスもさせていただきます。注射の片頭痛予防薬である抗CGRP製剤も取り扱っております。
認知症外来:物忘れが気になる方や、ご家族から日常生活での変化を指摘された方に対して、ご本人の尊厳を尊重しながら認知症専門医が丁寧に診療いたします。

幅広い症状に対応
脳神経内科領域の病気や症状に限らず、高血圧症・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病やかぜ症候群などの一般内科疾患、にきびや湿疹などの一部の皮膚疾患にも対応しています。また、健康診断や予防接種、にんにく注射などの自費診療にも対応し、幅広く地域の皆さまの健康をサポートいたします。